ハドソン

渡部です

 

ハドソンに勢いがあった時代です、名作ですが私には難易度が高すぎて残念ながら一つも最後までクリアできていません、今度時間があるとき攻略動画を参考にしながら頑張ろうと思います

5D9022BD-1D5B-426E-8EC1-663F787D409D6A16B7AC-D8EA-4AAB-B8D7-F2A66776182DBD4DDC7C-0479-4C66-A3E5-994AFB87FEB2

AA37FA3F-7798-4D3C-B10C-57D4FFE79CC25FAA367D-48DF-459F-905D-2A29923BE3926EEAE040-985F-4972-8C44-9E8890C5484BBB26CBA5-F432-4E13-A678-A6273EBC4956

1985年~1987年の発売です、他にも沢山所有していますがまだ紹介していない作品だけ紹介しました、ちなみに迷宮組曲は子供にいたずらされて残念な状況になりましたが、流石レトロゲーム全くプレイには問題ありません

髙橋名人系のゲーム 難易度が高すぎてチートを使用してもいまだにクリア出来ませんが、アクションゲームとしての出来は良好です

ヘクター87 新人類 シューティングゲームブームに乗っかったゲームでした、当時は好きでしたがスターソルジャーの方が私は好きです

チャレンジャー 最近になってチート使用でようやくクリアしました、ゲーム最初の電車ステージが一番好きです(音楽も)

迷宮組曲 チートの使用して攻略サイトを見ながらようやくクリアしました、仕掛けが難しすぎます、製作者は鬼です(でも記憶に残る名作です)

ミッキーマウス ディズニーとは関係のない敵キャラが沢山出て来てよくわからないゲームでしたが、テンポと音楽が良く良作です、チート使用でクリアしました

古き良き時代のハドソン作品でした

今回はこれまでそれではまた!


シュワシュワ

相川です

 

 

最近は休日が多い為、息子とお風呂に入る機会が多いのですが

これがとても不経済で困っています(笑)

 

理由はコレ

image1 (3)

これは湯船につけるとシュワシュワ~と溶けてお湯に様々な色がつき

全部溶けると中からおもちゃが出てくるという

子ども心を非常に上手く利用した詐g・・・バスボムというものです(笑)

 

 

最初は息子をお風呂に誘うと「シュワシュワ~✨」と目を輝かせてついて来るのでかわいいな~と思って見ていました

しかしながら先日、嫁やお義母さんがよく息子を連れていくショッピングモールに私が連れて行く機会があったのですが

エスカレーターで2階に着いた途端、突然息子が勝手にどこかへ向かって行くのでついていったところ

バスボムがたくさん売っているコーナーに行きつきました

「なるほど~いつもここで買っていたのか~」と思ったのですがその値段にびっくりしました( ̄▽ ̄;)

 

 

なんと1つ約500円(笑)

 

 

たっかっっ!!

これ毎回お風呂で使ってたの!?

1日500円

1週間で3,500円

1ヶ月、1年で・・・

 

 

相川「うん。今日はやめとこ?ねっ?アイスでも食べるか?💦」

息子「シュワシュワ~・・・😢」

 

相川「・・・・・・。」

 

相川「・・・1個だけだよ」

(ん!?土日限定3個で1,100円?)

 

相川「・・・・・・・・・・・・・・。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image2 (3)

ち~ん。

しばらく買い物は違う店に行こうと思います( ̄▽ ̄;)

では✋

 


地域散策 その2

「そうだ、海が見たい」

唐突な始まりの高木です。

 

海は泳ぎませんし、泳げません。

でも、無性に海を眺めたい時ってありません?

 

ちなみに波の音や雨音にはヒーリング効果が有るらしい。

ならば癒しを求めて行くしかない!

グーグルマップ先生も徒歩で10分くらいだと言ってるし散歩がてらに行ってみますか((´∀`))

 

 

~5分後~

 

 

F134EF3E-F73B-4EBD-82C7-896499850C2E

 

海が綺麗デスネー

 

ん?

新潟の海ではない?

その通り、気付いた方は流石です!

 

途中で雨降ってきたから帰ってきたんです(´;ω;`)

雨男は昔から自称してましたけど休日くらい晴れてくれてもいいのに

 

 

ということで今日の散歩は終わり!

運動と癒しの時間はまた今度。

健康診断も終わったことだしシャワーを浴びてアイスでも食べましょう(笑)


お口の恋人😍

こんにちは、小島です。

『表題』は、ロッテの企業キャッチコピーですが、うまいこと言いますね!

恋人=『間食』とも言えるわけですが・・・

そういえば、(ざっくり言って)『間食するの大好きだけど、健康面が・・・』

的な投稿したスタッフがおりましたね!(アーカイブで確認して下さい)

彼の歳なら、投稿のように摂取しても良いですが、私の歳ではそうはいきません。

ですから『間食』はかなり気を付けています。

その上、食べたい『間食』物があっても、極力自費は使いません。

かみさんに頼んで家計費で買ってもらいます。

(せこっ)

ただ、ほぼ却下されますから、結果、ほぼ食べられない訳です。😩

しかし、自費で買う『お菓子』が一つだけあります!

それが、大好物のロッテの『チョコパイ』!!!

(以前投稿しました。アーカイブで確認してください。かなり以前です)

私の場合、摂取は基本一日一個と決めています!

朝の通勤電車内でコーヒーをすすりながら!

ですから、厳密に言えば、『間食』ではなく『朝食』ですね!

IMG_1097こんな感じで

で、本題ですが、

(えっ、これから本題?)

・・・・・

とにかく、ロッテさんの企業努力には敬服します!

1983年の発売からのロングセラー商品で、『ノーマルタイプ』でも充分!

9E54B1DF-4BC1-40C8-A1DF-89AA9CB15636ノーマルタイプ

と私は思うのですが、ロッテさんはさにあらず!

他にも季節物やコラボ物等、変わり種を販売し、ファンを楽しませてくれます!😆

2東京キャラメルショコラ!

4八天堂とコラボ!

5Kiri とコラボ!

3秋の和栗バージョン!

先日、目新しいパッケージの『チョコパイ』発見!

おや!『新味?』と思い、よく見もしないで即購入!

それが、

6これ!

8お〜、ハロウィンバージョン!

ならば、『味』はパンプキンケーキ? と思いきや、中身は『ノーマルタイプ』

あ〜、『チョコパイ』がハロウィンで仮装した! ということなのね・・・😅

(ガッカリしてない?)(騙されたと思ってるでしょ)

いや、いや、いや、そんなことありません、私がバカだったんです。

(やっぱり騙されたと思ってるじゃん)

・・・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ごめんくださ〜い!

(あら、ご近所の小島さん、どうかされましたか?)

ねぇ、ねぇ、『チョコパイ』ちょ〜だい!

(確かにハロウィンだけどね〜、あなた、歳幾つ?)

Trick or Treat!.😠

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

P.S.

『ハロウィン』はくれぐれも、他人に迷惑を掛けないように楽しみましょう!


整理整頓

どーもやまざきです。

傘立てというのは収納スペースが限らておりまして…

ちゃんとしないとあふれてしまいまして…

無理に突っ込んだせいで芯が曲がってしまう事も…

一人一人が普通にすれば良いだけでして…

わたくし口下手でして…

説明下手でして…

 

悪い例↓              普通↓
image0 (3) image0 (4)