関係者の皆様本当にありがとうございました

はいどーも

お酒と音楽が大好きなおっさん、吉田です

 

今回は個人的にとてつもなく嬉しいニュースがあるのでご報告いたします

 

実は先日、ずっと入院していた祖母が無事退院することができました

 

本当にホッとしました

 

数ヶ月前の夜、自宅で倒れていたところを見つけ救急車

内容は大動脈瘤破裂ということで大変危険な状態らしく即手術、先生からも大変危険な手術な為、成功率も30~50%程と言われ同意書にサイン、手術も夜通しで朝5時くらいに終わり、なんとか無事成功、、、

 

そして今に至るわけです

比較的早く倒れているのを発見できたので大丈夫だったらしいのですが

もう少し遅れていたらダメだったかもしれないそうです、、、

関係者の皆様本当にありがとうございました

 

これでやっと安心して眠れるかと思ったら今度はいつまた倒れるか心配で気が休まりません

まだまだ安心して眠ることはできないかもですが

でもやっぱり祖母にはいつまでも元気でいてもらいたいですね

 

祖母も皆様も末永く健康でありますように

 

それでは。


3DダンジョンRPG

渡部です

ウィザードリィ!

有名なのでご存じある方は多いと思います、私は当時DQやFFよりも好きでした、最初はPC98版から始めましたが、ファミコン版の出来の良さは当時凄かったです。個人的にはファミコン版1,2,3が好みです、PC版よりモンスターデザインやダンジョングラフィック、音楽の出来が良いです、興味がある方はネットなどで見比べて下さい。

微妙に有名作品

475AFD9E-EECD-4510-A5B7-1E0E5D563C04

このゲームも3DダンジョンRPGです、1,2はディスクシステムで発売されており当時所有していなかった為未プレイです、3,4はFCで発売されています、当時はウィザードリィやDQ、FF等に人気が集中し目立つことができなかったですが良ゲーです、写真は3のみですが4は昔所有していましたが行方不明中です、もう少し探してなければネットで購入しようと思います、1、2も欲しいのですがディスクシステム版なのでネットで購入してもディスクエラーだったり中身が書き換えられて違うゲームになっている可能性が高いので購入は厳しいですね。

 

それではまた!


ウォールシェルフ取り付け

相川です。

 

 

以前の投稿で

リビングのテレビの上が寂しい!

何かつけたい!

というお話をしたのですが

なんとか理想の物(奥さんの)を見つけました(笑)

 

 

元々こんな感じだったところが

image0

 

 

 

 

現在こうなりました!!

image0 (2)

 

 

 

お店で売っているものではなくて

Creemaという全国の作家さんの作品を購入できるアプリで見つけました!

 

しかも素材に使う木や、大きさやカラーなど色々オーダーも聞いてくれたので

DIYはできないけど、他の人とあまり被りたくないという人にはおすすめです!

 

 

 

以上!

3の日相川でした!


もういくつ寝ると

7月2日は年始から183日目にあたり、年末まではあと182日ある。

だそうです。

細かいことを除くと365日ある1年も残り半分らしいですよ?

と、言うことで髙木です。

 

 

 

皆さんはこの半年何をしてましたか?

コロナが印象的過ぎてあまり覚えてない、なんて人も多いのではないでしょうか?

私はステイホームということで趣味全開でAmazonをポチポチしてました。

 

image0

 

買おうか悩んでいた中の人のライブイベントです。

衝動買いしてしまいました。

 

声優は顔を出さない時代はとっくに終わっていたのですね。

むしろ最近の声優さんは歌って踊れなければいけないようです。

 

 

 

私個人は小心者なので実際にライブに参加することはこの先も無いと思います。

なのでその分ライブDVDを探して残り半年の食っちゃ寝生活を充実させようと思います。

 

 

ダイエットはどうしたって?

・・・DVD見終わったら本気出します。


レジ袋有料化

こんにちは、成瀬です。

今日、2020年7月1日より全国でレジ袋が有料化になりましたね。

マイバックは持っていくのを忘れてしまうので、私はマイカゴを使ってます。

プラスチック製ですけど…。袋に詰める手間も省けて意外と便利です。

0[1]