どーも、斎藤です。
この度、ブログ担当者を一新する事となりました。
長い間お世話になりました。かれこれ10年以上担当しましたかね。
今後の斎藤は、ブログ管理者としてたまに登場させていただきますのでよろしくお願いいたします。。
6月からは新たなメンバーでブログを更新させていただきますので乞うご期待!!!
今後とも新潟関屋自動車学校スタッフブログをよろしくお願いします。
どーも、斎藤です。
この度、ブログ担当者を一新する事となりました。
長い間お世話になりました。かれこれ10年以上担当しましたかね。
今後の斎藤は、ブログ管理者としてたまに登場させていただきますのでよろしくお願いいたします。。
6月からは新たなメンバーでブログを更新させていただきますので乞うご期待!!!
今後とも新潟関屋自動車学校スタッフブログをよろしくお願いします。
こんにちは、小島です。
前回での予告の通り! ガンプラ(ガンダムのプラモデル)を作ります!
※『F』 は『フォーミュラ』の意味
※『91』は機体の開発コード(例えば、スカイラインR32みたいなもんです)
※『MG』は『マスターグレード』のこと(商品グレードを表します)
くどいようですが、この部品は、『接着剤』なしで組み立てられます!
そもそも、次にこの『キット』を選んだ理由ですが・・・
『これ』は1991年に公開された、映画『機動戦士ガンダム F91』
に登場するモビルスーツです。
この映画は、私の(浅い)認識では、今では当然になっている、アムロやシャアが
全く関与しない『次世代ガンダム』の先駆けストーリーだと思います。
ただ、アムロとシャアの戦いを描いた、所謂『ファーストガンダム』を
崇拝する私にとって、(あくまでも個人的には)それは物足りない感があります。
では何故? そう理由は、映画の『挿入歌』が大好きだからです!
それは、『森口博子さん』が歌う『ETERNAL WIND〜ほほえみは光る風の中〜』
私は必ずカラオケで歌いますよ!歌詞がなくても平気、歌えます!
(だから、そういう情報いらね〜)
・・・・・
名曲ですよ〜 是非聴いて下さい!
(奇しくも、前回の話で、(5月4日投稿参照)『TMN』が歌った映画の挿入歌
『BEYOND THE TIME /メビウスの宇宙を越えて』にも言いました。
それは、歌詞が今の世の中の状況に合っている気が・・・)
なので、この曲を Apple Watch に DL して聴きながら作ります!
♬まるで悲しみのかけらだわ〜♩
♬街を閉ざす・・・🎶
♬ Pray don’t break a peace forever 〜〜〜♪
田中です。
リクガメ用の人工飼料を買ってみました。
ジクラのJOJO(ジョジョ)フードです。
リクガメフードに関しては、いろいろな意見があります。
商品の名目としては、総合栄養食なのですが、
これだけで育てることは勧められていません。
例えば、ドッグフードであれば、それと水だけで必要な栄養が全て摂取できます。
しかし、リクガメはまだそこまで研究が進んでいないんでしょう。
これだけだと栄養が偏り、甲羅がデコボコになるとか、あまりいい話を聞きません。
ただ、栄養を補えることは確かだと思うので、実際に与えてみて自分で判断しようと思います。
あくまでメインは野菜、野草で、フードは補助的に与えます。
リクガメフードはいくつか販売されていますが、今回のJOJOフードは、
リクガメ好きなスタッフがリクガメのことを考えて作ったフードなんだそうです。
リクガメの食性によって完全草食用と雑食用にわかれています。
そういうところからもこだわりが感じられます。
たまにご飯にまぜて与えていますが、
しっかり食べているようです。食いつきは良好ですね。
あとは、成長具合をみて、よさそうであればこのまま続けようと思っています。
ちなみに家のエロンガータリクガメは雑食ですが、
フードの成分を見ると、雑食用は高たんぱくなので、
まずは完全草食用にしました。
どーも、斎藤です。
世の中自粛が続いておりますが、自粛中にあった出来事をまとめて紹介します。
最初はテイクアウト!
新潟駅前にある「新潟料理と旬の食材だしや」さんでテイクアウト!
まずは魚沼産コシヒカリを土鍋で炊いた鰻の炊き込みご飯
次に佐渡産の牡蠣の炊き込みご飯
どちらも出汁で炊いているので美味い!!!
もう一つは出汁巻き玉子焼き。
ここの玉子焼きは付属している出汁をつけて食べるスタイル。これまた美味でした。
次にランニング。適度な運動をとの事でしたので、休みの日は走りましたが良い天気の海はきれいでした!
自動車学校から徒歩で約10分で行ける関屋浜。
ちなみに先日、猫ひろしさんからランニングソックスをいただきました。
その名もランニャーソックス!これ履いてランニングしています。猫ひろしさんありがとう!
後はお取り寄せらーめんを紹介。
雷本店の次郎インスパイア!!!
これが激うまっ!!!おすすめです!
最後にワタクシのベッドを紹介
プロ野球DeNAベイスターズが大好きなのでご覧の通り
これは、しまむらの敷きパッドと枕です。
人気商品なのでいつも購入には苦労しています。
とても44歳のおじさんの部屋には見えません!
自粛で外出は減りましたが、家族と過ごす時間が増えて充実した生活になりました。
皆さんも健康に気を付けて!1日も早く元の生活に戻れますように!!!
Copyright © 2025 新潟関屋自動車学校スタッフブログ.